#5

久しぶりのブログになりますが、更新するのが遅れたことなどは忘れて自由に書いていきます。(いつもはブログを見やすいように行替えとかも気にしますが、それも面倒なのでそのままです。)

 

まず最初に、この夏休みの振り返りをしてみようと思いますが

1週目 学期末試験

2週目 バイト 11時~22時

3週目 帰省 始まり

4~8週目 教習所

9週目 帰省終わり

みたいな感じでした。この夏に何をしたか?聞かれたとしたら、教習所に通った と答えるほどそのイメージしかないです。

合宿ではなくて、普通に通ったので時間がかかりました。

 

帰省して少しは、心身ともに回復できたとは思います。親が作るご飯はもちろん美味しかったし、試験などに追われずに色々と一人で考え事をできる時間があったことが良かったです。

 

高校生時代を振り返ることが多くあって、特に高校2年生の時の自分は本当に凄いと思い返しました。

勉強もしないでアカデに家帰ってからの時間を費やして、県大会か全国大会前は、学校が閉まった後に駅の待合室で終電まで一人でやってたり、どうしてそこまで熱中できたのかは分からないです。

親は自分が何をやっているか知りもしないのに、毎日自宅から駅までの送り迎えをしてくれていたわけで、当時の自分がよくもまあ罪悪感も何も感じずに勉強はせずに、ディベートだけ出来ていたのか疑います。

 

それだけ時間を掛けたからか、全国優勝を一緒にさせてくれるメンバーの中にもギリギリ入れていました。肩書だけの部長をしていたので、いいのか悪いのか新聞とかのインタビュー的なことを受ける機会もありました。その時は、決まって

「もちろん優勝できたことは嬉しいですが、それ以上にこれまで僕たちに携わってくださった方々に感謝です。」

的な他の人への感謝を言っていました。当たり障りのない、ごく自然で普通のことを言っていたので、聞き手次第では「アイツよく見られようとしてるだけ」みたいに思う人もいたとは思いますが本心ではあったし、それ以外あんまり感じなかったです。

優勝したいチームが集ってディベートを繰り広げるわけで、そこに到達できたことを喜ばないと無礼なわけで、嬉しかったことも言ってました。ですが、正直優勝できた実感がその当時も無く、今でも無いです。おそらく、自分の能力不足に気づいていたし自分の役職が最後までチームとしての懸念点になっていたからです。

 

これが自分の高校2年生であったし、今振り返れば優勝できた実感を感じるためにももう少し突き詰めて準備を出来たんじゃないかと後悔します。

優勝した後にディベート関係者以外で、祝いメッセージを寄せてくれたのは5人程度でした。数が少ないというのではなく、その人たちには今でも感謝しています。

 

夏休みに思い返した話から、その当時何を思っていたのか、までつらつらと書きました。少しは真剣な内容が書けたのではないかと思います。需要などは考えずに続けていきます。

 

次の更新までお待ちください。

 

 

#4

更新がひどく止まったいましたが、すみません。

今は帰省しているのですが、パソコンの充電ケーブルを一人暮らし先に忘れてきたためパソコンの充電がありませんでした。

また、今日はTOEICの試験があり明日は免許センターに行ってくるので明日の午後に2週間分のブログを更新したいと思います。

この2週間は比較的楽しく過ごせた方ではあるので書く内容も多いと"はず"です。

#3

ドイツ語学習の進捗に関して言うと、ボチボチ進んでいる感じです。

どこまで解説的なものを入れるべきかも悩むし、やるからには丁寧にやりたいので、他の参考書なども見ながら色々と試行錯誤しています。

 

近況報告をすると、

『真の夏休み』というものが明後日に終わります。

何故にこう呼んでるかというと、バイトが再開するからです。 自分で応募して面接にも行き、面接時に言ったシフト数よりも大幅に減らしてバイトさせてもらっていますが、行くまでが憂鬱です。社会経験or人生経験なのかは分かりませんが、これも乗り越えなければならないらしいです。

それと、前後関係が逆になりますが8/14・15でMixideaをプラットホームとして開かれた「銀杏杯」に参加しました。高2の時よりはいい結果だったので良かったです。

何しろペアの人がマターも出して、イラストとかも上手だったので、

完全にcarryして貰いました。 最後の試合は、勝てた試合だったので悔しいです。梅子Cupがあるらしいですが、所属インステ内でおそらく蹴り落されるし、半分部外者チックなところもあるのでおそらく不参加です。

 

 

#2

最初のブログから約1週間が経って、前回のブログを読み直してみたら足りない部分が多かったので、そこを不足するために今回は書きます。(思い立った順で書いてるので、順番はバラバラ)

1.ブログの更新頻度について

大手のブロガーさんのように毎日更新とかは荷が重すぎるので、 毎日更新はやりません。そもそも毎日更新するためのネタがありません。 なので、少なくとも1週間に1回は更新します。

2.ドイツ語学習の内容に関して

漠然とフォーマットだけ公開しましたが、変に期日を作って、 焦ってよく考えずにやっても意味がないので気長に待ってください。

3.自己紹介

自己紹介を全くしていなかったので軽くすると、

大学生 

2021年4月よりドイツ語を勉強し始める。2021年夏季独検(6月20日実施回)で3級取得する。今は9月にあるゲーテA2に向けて勉強している。

 

今回のブログ内容はこのくらいです。

 

#1

 日記を書くというよりかは、

自分の学習内容を残すために始めるって方が近いです。

それならついでに、公開すればいいか みたいな感じです。

 書く内容としては、ドイツ語学習+α です。

それ以外にも書いてほしい内容などありましたらコメントください。  

そして、そのドイツ語学習内容に関してはこんな感じで書くので

興味がある方は↓のファイルを見てみてください。

https://drive.google.com/file/d/1kCBd_qOZng035FAiI5qlGHrm0ISN83hX/view?usp=sharing